活動報告会「独立50周年、パプアの今。」《11月9日(日)15時~17時 @JICA地球ひろば》のお知らせ


開催のお知らせ。

《パプアニューギニア》太平洋戦争では日本にとって激戦地のひとつになり、歴史的なつながりが深い国。地球最後の秘境とも呼ばれ、手付かずの自然が残り、800もの民族が独自の文化を守って暮らす国。地域によってまた部族によって、様々な顔をみせ世界各国からの環境客を魅了している国。近年では天然資源と経済発展で、期待と注目を集める国。この国の多面的な特徴について、話しながらHANDSの国際保健医療の活動についてもご紹介します。

【日 程】: 2025年11月9日(日) 15:00-17:00(予定)(日本時間)
【会 場】: JICA地球ひろば 202AB
【参加費】: 500円(資料代+活動費への寄付)※現金でご用意ください
【定 員】: 40名 (ただし定員に達した時点で締め切らせていただきます。)
【申込み締切り】 10月30日(木)

【登壇者】:
寺田美和(HANDSPNGプロジェクトマネージャー)
      大学卒業後、PNGにてNGOボランティアに従事、その後同国の看護大
      学に留学、看護師資格を取得し医療現場に携わる。(6年在住)帰国
      後、国内の産婦人科・小児科医院での勤務を経て、HANDSに入職(海
      外事業担当)。現在はPNGと日本を行き来しながら事業デザインとマ
      ネジメントを担当。14歳と7歳の子育て中。

服部晃平(HANDSPNGプロジェクトコーディネーター)
      大学卒業後、高校で生物の教員を2年間務める。
      その後、2018年から2020年までにPNGにて青年海外協力隊として活
      動。帰国後はパプア服部としてSNSでPNGに関するマンガや動画を発
      信。現在はHANDSのプロジェクトコーディネーターとしてPNGに駐
      在。

【お申込み方法】
     *以下のフォームより必要事項を入力し、お申込みください。
       申し込みフォームはこちらから(クリックすると開きます) 

         または右のQRコードよりアクセスできます。

       

【お問合せ】
     *以下アドレスまでメールでお願いします。
         info@hands.or.jp