その他 京都府民フェスタなどでHANDSパプアニューギニア事業をご紹介いただきました 特定非営利活動法人京都海外協力協会さん、PNGジャパンさん、せいかグローバルネットさんご協力の元、HANDSパプアニューギニア事業についてパネルを展示、チラシの配布をしていただきました。 11月3日(日) 京都府民フェスタ (京都... 2024.11.11 その他パプアニューギニアリリース活動ニュース
パプアニューギニア パプアニューギニアにおける日本のODA50周年記念の動画について(JICA作成) パプアニューギニア(PNG)における日本のODA50周年の記念式典が、10月17日(木)首都ポートモレスビーにおいて、PNG政府、日本大使館、JICAの共催で行われました。式典では上記の記念動画も放映され、HANDSパプアニューギニアの活動... 2024.10.31 パプアニューギニアリリース活動ニュース
パプアニューギニア パプアニューギニア地滑り支援:VHAの表彰式 パプアニューギニアの地滑りについて、HANDSパプアニューギニアより 活動の様子が届きました。 【VHAの表彰式】 5月25日に発生した大規模地滑りから約3ヶ月。現地での救援活動を続けていたVHA(村落保健アシスタント)に対して... 2024.09.24 パプアニューギニアリリース活動ニュース
イベント 日本・パプアニューギニア協会 第19回Toktok会で「エンガ州の地滑り災害と復興」についてお伝えします HANDSパプアニューギニア事業の寺田美和プロジェクトマネージャーが 日本・パプアニューギニア協会の第19回Toktok会(PNGを語ろう会)で、5月24日に発生した「エンガ州の地滑り災害と復興」についてお話します。 詳細は以下のとおり... 2024.09.17 イベントパプアニューギニアリリース活動ニュース
パプアニューギニア パプアニューギニア事業:エンガ地滑りサイト訪問 1か月ほど前にパプア事務所駐在員がエンガ州の地滑りサイトへ訪問した際の記事です。ぜひご覧ください。 2024.7.2 地滑りがあった現場近くで活動を続けるVHV(村落保健ボランティア)に生活物資を届けました。 災害当日(5/24)... 2024.08.07 パプアニューギニアリリース活動ニュース
パプアニューギニア 第10回太平洋・島サミット 林内閣官房長官夫妻主催歓迎レセプションに参加しました。 2024年7月16日に開催された、第10回太平洋・島サミット歓迎レセプションに、パプアニューギニアで活動を行っているNGOとしてHANDSが招待され、横田代表理事が参加しました。 当日は林官房長官ご夫妻のほか、サミット共同議長であるブ... 2024.07.18 パプアニューギニアリリース活動ニュース
パプアニューギニア パプアニューギニア事業:Signing of MOU 「合意書への署名」 ---10年来のパートナーシップの新たな始まり--- 2024年6月28日、HANDS PNGとエンガ州保健局の間でMOU(活動の合意書)が署名されました。 合意書は、HANDS PNG プロジェクトマネジャーの寺田美和とエンガ州保健局... 2024.07.16 パプアニューギニアリリース活動ニュース
パプアニューギニア 【パプアニューギニア地滑り】現地に状況確認に行きました 6月28日にHANDSスタッフが地滑りがあった現場に状況確認に行きました。 【Kaokalam、Waimus】 地滑りの起きた場所です。 Waimusには、先行事業で建設したモバイルクリニックのためのシェルターがありました。 ... 2024.07.02 パプアニューギニアリリース活動ニュース
パプアニューギニア 【パプアニューギニア地滑り】現地から活動の様子が届きました HANDSパプアニューギニアではエンガ州で起こった地滑りについての支援を行っています。 現地からの様子をお届けします。 ※※※※※※ エンガ地滑り支援活動 地滑りが起きた地域では引き続き、行方不明者と避難者への支援活動が続け... 2024.06.03 パプアニューギニアリリース活動ニュース
パプアニューギニア 【パプアニューギニア地滑り】現地から活動の様子が届きました HANDSパプアニューギニアから地滑りの現場の様子が届きました。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ エンガ地滑り支援活動 地滑り災害のすぐ後、Mulitaka ヘルスセンター近くにシェルターが建設されました。 エンガの人... 2024.06.03 パプアニューギニアリリース活動ニュース