HANDSシエラレオネでは現地の専門家と協働しプロジェクトを進めています。今回はキーパーソンともいえるブルキナファソのモハメッドさんをご紹介します。
モハメッド ウエドラゴさんは、ブルキナファソのデルガ村出身・在住のモリンガ専門家です。料理が得意で作るのも大好き、そして無口ですが細やかなことによく気がつき、じっくりと物事を考えながら行動に移していく性格で、モリンガを使ったビジネスをブルキナファソ国内を中心に展開しています。
モハメッドさんは、モリンガ専門家/外部講師として、2019年からシエラレオネのモリンガ・プロジェクトにも年2~3回参加して、モリンガに関する各種トレーニングを行ってくれています。
- モリンガ葉粉末製造のトレーニング
- モリンガ料理講習会
2013年から藤井プロジェクトマネージャーと一緒に、モハメッドさんの村で、村の人々が働く場所つくりを目指して、ゼロからモリンガ野菜農園を作り始めました。数々の試練と試行錯誤のもとで、モリンガ商品を開発し、国内・隣国、そして日本でも数年前から販売をしています。そして、今ではたくさんの村の若者や女性たちが、モリンガ野菜農園で働いてくれています。
- 2013年1月のモリンガ農園
- 2013年10月のモリンガ農園
- 2015年~現在のモリンガ野菜農園
- 2015年モリンガ農園で働くスタッフ(後列中央がモハメッドさん)
現在は、より多くの有機モリンガを栽培するために、新たに6ヘクタールのモリンガ農園の設立と、EUオーガニック認証の取得に向けて、懸命に取り組んでいるところです。(写真:後列真ん中の大きい人がモハメッドさん)
HANDSシエラレオネではモハメッドさんと、またシエラレオネの皆さんと協力しシエラレオネのカンビア県でモリンガを活用した持続可能な栄養改善のしくみ作りを行っています。
モハメッドさんのモリンガは日本でも購入できます。*****日本での購入は*****
「有限会社アフリカンスクエアー」のHPで、「モリンガ」で検索して頂いて購入できます。
ブルキナファソのモリンガ葉には、特に鉄分が多く含まれています! 是非お試しください!